しあわせな結婚第5話感想とネタバレ:ネルラと寛が15年間隠していた秘密が明らかになる!

しあわせな結婚第5話が放送されましたね!

視聴者のさまざまな感想が多く集まっています。

特に、ネルラと寛が隠していた秘密が明らかになった場面には多くの注目が集まり、予想外の展開に驚いたという声も目立ちました。

視聴者の感想を考察し、また気になるネタバレの内容を交えつつ、筆者の体験談も含めてじっくりお伝えしていきます。

これからご覧になる方も、すでに視聴済みの方も、ぜひ一緒に振り返ってみてくださいね。

この記事を読むとわかること

  • しあわせな結婚感想5話
  • 筆者のドラマを見た感想
  • しあわせな結婚ネタバレ5話
目次

しあわせな結婚感想5話:ネルラと寛が15年間隠していた秘密が明らかになる!について

しあわせな結婚第5話の感想は、「15年間も秘密にしていたことがあったなんで驚いた」「家族の関係性も気になる」などが話題となっています。

私も、5話を見ましたが、話題になった意見に対して本音で感想を語ります!

視聴者の感想

ドラマを見た筆者の感想と考察

しあわせな結婚第5話の感想で、特に目立った感想はネルラと寛が秘密にしていた誘拐事件のことが明らかになり、布勢の裏の顔がわかったことでした。

私もドラマを見ていましたが、絵画に真面目に向き合っていたと思っていた布勢が誘拐事件を企てていたとは驚きました。

ですが、ネルラも寛もお互いに布勢の殺害を疑い、相手を守るために嘘をついていたことに「愛」を感じました。

また、お互いが犯人ではないとわかった時の安心した表情にも、大切な人を大事にする気持ちが伝わってきました。

ネルラと寛の疑いが晴れ、犯人が別の誰かである可能性が出てきて、犯人と事件の真相が明らかになるこれからの展開に期待したいです。

しあわせな結婚第5話のネタバレ!

しあわせな結婚第5話のネタバレを3つに分けてネタバレしていきます!

5話のストーリーの結論ですが、ネルラと寛が15年間秘密にしていた、レオの誘拐事件について明らかになります。

お互いが布勢を殺害した犯人ではないかと疑って嘘をついていたことがわかり、第三者が犯人である可能性が出てきました。

大人の三角関係の予感

画像引用:しあわせな結婚公式サイト

胸に秘めてきた過去と向き合う決意を固めた原田ネルラ(松たか子)は、父・鈴木寛(段田安則)のもとへ向かいます。

ネルラは「15年前、布勢夕人(玉置玲央)を殺したのは、お父さん?」と、問いかけました。

寛は驚きの表情を浮かべると、突然腹を押さえて苦しみ始めます。

ネルラは大慌てで叔父の考(岡部たかし)や弟のレオ(板垣李光人)に電話をかけるが、2人とも電話に出ません。

動転したネルラは、思わず自分を見張るため家の前にいた刑事・黒川竜司(杉野遥亮)に助けを求め、黒川の車で病院に向かいます。

ネルラからの連絡で、寛が搬送された病院に駆けつけた夫・原田幸太郎(阿部サダヲ)は、なぜか病室にいた黒川に驚きます。

幸太郎はなぜ自分ではなく、捜査のため執拗に周辺を嗅ぎ回る黒川に助けを求めたのか、ネルラに対して嫉妬にも似た感情が湧き上がります。

幸太郎はモヤモヤしたまま帰宅すると、ネルラに自画像について問いかけます。

ネルラは「この自画像は決意の顔」であるとし、これから先もどうしても幸太郎と生きていきたい答えます。

そしてネルラは布勢を殺したのは寛ではないかと思っていたと話します。

「事件の後の事情聴取で、わたし、ひとつだけ警察に嘘をついたの」と語り始めます。

実は事件の日、布勢の女性問題で二人が揉み合っていたというのは嘘で、実はネルラと寛しか知らない”秘密”があったのです。

15年間秘密にしていたことが明らかになる

画像引用:しあわせな結婚公式サイト

翌日、退院した寛は15年前の事件について話し始めます。

布勢の事件の1ヶ月前に、レオが誘拐され身代金を要求される事件が起こっていました。

寛は身代金を用意しましたが、犯人は約束の場所には現れず、寛は家に戻るとレオは無事に帰宅していて、イタズラだったのではないかと思いました。

その後、布勢を含めた家族の食事会の場で、カンツルのロゴ刷新の話の中で布勢が誘拐の犯人であったのではないかと疑います。

さらには、布勢は寛に画家を辞めてレストラン経営をするための出資を依頼していたのです。

寛は画家を辞めてネルラのことをガッカリさせないでほしいとして、出資を断ります。

寛は出資を断った逆恨みで誘拐をしたのではないかと思い、このことをネルラにだけ話していました。

事件当日、それがきっかけでネルラと布勢は口論となっていたのです。

ネルラは寛が布勢を殺害したとずっと思っていたため、寛が警察に疑われると思い嘘をついたと言います。

寛は事件当日のアリバイもあり、布勢を殺していないと否定します。

逆に寛は、レオの誘拐のことで布勢を恨んだネルラの犯行だと思っていたため、ネルラのことを思って警察に誘拐のことは話さずに嘘をついたと言います。

幸太郎と黒川は真犯人を捕まえるために協力することになる

画像引用:しあわせな結婚公式サイト

幸太郎は、布勢を殺害した犯人が外部の第三者の可能性もあると疑って探っていました。

ネルラは記憶の一部を思い出したことと、レオの誘拐のことを警察に話すと言いますが、幸太郎はまた辛い思いをするのではないかと心配します。

ですが、ネルラはそれを乗り越えなければ幸太郎との未来が見えないと話、前へ進む決断をします。

翌日、幸太郎は黒川を呼び出し、すべてのことを話します。

黒川は、ネルラは何者かの足しか見てなくて顔は見ていない、それは本当なのか疑います。

幸太郎は、布勢が始めようとしていたレストラン経営側も疑うべきでは?とし、黒川は何が何でもネルラを犯人にしたいのではないかと問います。

幸太郎は黒川に、「お互い惚れた女のために共に戦おう」と提案します。

黒川はネルラのもとに向かい、ネルラのために真犯人を捕まえると誓います。

まとめ

しあわせな結婚第5話とネタバレ!ネルラと寛が15年間隠していた秘密が明らかになる!まとめ

しあわせな結婚感想5話

  • 幸太郎が黒川にヤキモチを焼いて嫉妬している姿に人間らしさを感じた
  • ネルラと寛が15年間秘密にしていた誘拐のことを知って、寛と布勢の関係に驚いた
  • 布勢の殺害がネルラと寛どちらでもないとわかって安心した
  • 事件の犯人が第三者の誰かとなると見当もつかないので、これからどうやって真実が明らかになって犯人がわかるのか気になる

しあわせな結婚5話ネタバレ

  • 15年前にレオが誘拐される事件が起きていた
  • 寛は布勢からレストラン経営の出資を依頼されてたが、それを断ったための逆恨みではないかと疑っていた
  • ネルラと寛はお互いを犯人だと疑い警察に嘘をついていた
  • 幸太郎は黒川に15年前のことを話し、ネルラのために共に真犯人を捕まえようと協力することになる
目次